商品コード | bb0d85f4c |
---|---|
本体価格 | 7,547円 |
ポイント |
6ポイント
|
セブンマイル | セブンマイル対象 マイルについて |
送料 | 送料込み(出品者負担) |
東京都千代田区にお届けする場合
宅配受取り:2023年03月29日(日)~ 2023年10月21日(火)にお届け
管理タグがついている場合があります。予めご了承ください。ご使用の際に影響はございません。
在庫有り
2023年最新】Yahoo!オークション -人間国宝 清水卯一の中古品・新品
Yahoo!オークション -「清水卯一」(京焼) (日本の陶磁)の落札相場
Yahoo!オークション -「清水卯一」(京焼) (日本の陶磁)の落札相場
Yahoo!オークション -「清水卯一」(京焼) (日本の陶磁)の落札相場
Yahoo!オークション -「清水卯一」(京焼) (日本の陶磁)の落札相場
Yahoo!オークション -「清水卯一」(京焼) (日本の陶磁)の落札相場
Yahoo!オークション -「清水卯一 茶碗」の落札相場・落札価格
category | 茶碗 |
---|---|
メーカー名 | bb0d85f4c 1888 |
★★★重要/個人名でヤフオクにご登録のみなさまへ★★★
この度は当社出品商品を御覧いただきましてありがとうございます。
個人名でヤフオクご登録をされているお客様におかれまして、
当社出品への入札をする際には下記を御覧いただき、
ご了承の上入札頂ますよう、お願い申し上げます。
●商品落札時における古物営業法に基づく、お客様情報提供のご依頼
当社ではコンプライアンスの観点から、古物営業法に基づき、
一部のお取引について、お客様の情報を帳簿に記録する義務が生じています。
大変恐縮ですが、個人名でヤフオク登録されているお客様が、
当社の出品する美術品類および時計・宝飾品類、自動車などのうち、
落札価格・税込み10,000円以上でのお取引となった場合、
および自動二輪・原動機付自転車のすべてのお取引の場合には、
ヤフオクにご登録いただいた、お名前とご住所の他に、
ご職業・ご年齢の情報提供をいただきますよう、お願い申し上げます。
1.対象
個人名でヤフオクにご登録されている客様
(個人名義で入札代行等をされている方も含みます)
2.情報提供が必要となるお取引
(1)落札価格が税込み10,000円以上となった場合
A.美術品類(書画、彫刻、工芸品等)
B.時計・宝飾品類(時計、眼鏡、宝石類、装身具類、貴金属類等)
C.自動車(部品含む)
(2)すべてのお取引
D.自動二輪・原動機付自転車(部品含む)
3.落札後のご連絡方法等
お手数おかけしますが、お届け先情報の入力と合わせて、取引ナビの取引メッセージにて
ご職業・ご年齢につきまして、ご連絡頂ますよう、お願い申し上げます。
お客様のご職業・ご年齢のご連絡をいただくまでは、申し訳ありませんが、
当社から送料のご連絡を停止させていただきます。
また、ご職業・ご年齢のご連絡がないままで、かんたん決済の期限が終了した場合には、
たいへん恐縮ですが、お取引不可能となり、お客様都合により落札者削除とさせていただきます。
なお、法人名でヤフオクにご登録されている場合には、上記1-3は該当しません。
大変、ご不便おかけいたしますが、何卒ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
◆参考・古物営業法/警視庁ホームページ
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/tetsuzuki/kobutsu/konkyohorei.files/kobutsueigyo.pdf
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ご覧いただき誠にありがとうございます。
商品についての注意
・パソコンの機種によって色合いや見え方に違いが生じる場合もございますのでその旨ご理解下さい。
・サイズの多少の誤差はご容赦ください。
・一度は人の手に渡っていた物です。アンティークに理解のある方の御入札をお待ちしております。
・傷・汚れについては記載しておりますが、経年による細かな汚傷等に 極度に神経質な方、新品を求められる方の入札はお控え下さい。
十分にご確認頂きご納得の上ご入札下さい。
複数入札者様および複数落札者様へのお願い
当社は東京店・大阪店・名古屋店からの出品がありますが、店舗により配送元・配送業者が異なるため、大変恐縮ですが、
別々の店舗から出品された商品をまとめての決済および同梱発送はできませんので、ご了承ください。(出品店舗は「発送元」欄でご確認ください)
鉄釉陶器で人間国宝の指定を受けた清水卯一の氷裂貫入 茶碗です。
一般的には、青磁作品に使用される釉薬ですが、
鉄分を除き白く発色させる釉薬を使用した作品です。
やや小ぶりに感じますが、女性がお使いいただくにはちょうどよいサイズ感と思います。
●付属品はありません
●状態
本体/使用により貫入に茶慣れが生じ、やや使用感があります。
破損箇所のない状態の良いものです。
写真にてご確認下さい。
●本体
口径:約10.5㎝ 高さ:約8㎝
大正15年 京焼陶磁器の卸問屋に生まれる。
青年期に石黒宗麿に師事、大きな感化を受ける。
京都陶磁器試験場、京都市立工業研究所窯業部助手を経て作陶生活に入る。
昭和22年 宇野三吾らと四耕会を結成。
昭和24年 京都陶芸クラブに参加。
昭和29年に開設された日本伝統工芸展で、柿釉・鉄釉の作品で受賞を重ねる。
昭和37年 プラハ国際陶芸展金賞。
昭和42年、イスタンブール国際陶芸展グランプリ。
昭和60年 重要無形文化財(人間国宝)「鉄釉陶器」の保持者に認定。
平成16年 死去。
・画像にて商品をご確認の上、ご検討をお願いいたします。
・経年による汚れやスレ・におい・傷等は、古物にはあり、現状で出品しております。
・これらの理由によるクレーム・ご返品・キャンセルはお断りいたします。必ずご了承の上入札お願いします。
・商品内容は写真に写っているものが全てとなりますので、全てご閲覧ください。
・落札者様で税務上必要となる場合は、領収証の発行は致しますが、当社側では保証書・鑑定書などの書類・証票などは発行できません。
・配送は落札者様のご負担、東京よりゆうパック60サイズです。